停電、事故、未経験転職…波乱万丈すぎる期待のルーキー”赤池優輝”

停電、事故、転職…
波乱万丈すぎる

期待のルーキー

所属3年目、飛び込みと人柄で信頼を勝ち取る実力派

機械にキャンプに交流会
やりたいことは盛り沢山

インタビュアー伊藤

まずは自己紹介をお願いします。

赤池

岐阜県中津川市の恵北損保に入社して5年目、「期待のルーキー」枠に抜擢されました、中身は昭和・赤池です。奇天烈担当でもあります(笑)保険業界は未経験で、以前はラーメン屋店員として10年以上働いていました。
もともと機械が好きでエンジニアに憧れていたところ、社長とのご縁がきっかけでこの仕事に就きました。最初は本当にどうしていいかわからなかったんですが、お客様や同僚のお陰で少しずつ慣れてきましたね。

伊藤

お休みの日は何をしていますか?

赤池

やりたいことが多すぎて大変なんですけど(笑)。普段はずーっと人と会ってるので、休みの日は家で自分の時間を持ちますね。掃除したり、包丁研いだり、キャンプ用品のメンテしたり…普段の生活を円滑に回すための準備というか。
キャンプはソロでも行きますが、結局他のソロキャンパーと知り合って、ソロじゃなくなったりしますね。もうずっと人と喋ってて、喋りすぎていつも時間がなくなります。
あと、昔から機械が好きなので…溶接とかできます。車とバイクも好きですけど、大きい事故も2回してて、1回はドクターヘリに乗りました。

大事故の後の保険手続
その場で交渉してくれて実感した
「保険」の意味

伊藤

大事故が2回!経歴も経験も波乱万丈ですね。その大事故が入社のきっかけになったとか…

赤池

そうですね。1回は入院から通院まで5年かかるくらいの大怪我でした。ちょうど車を買ったタイミングで、自動車保険の契約をするところだったんですよ。そこからちょっと一悶着あって…。
相手の保険会社から連絡は来るけど、相手の言っていることが変わってきて。何を言っていいかもわからないし、不安しかなかったんです。
ちょうどその時、契約予定だった恵北損保に相談したら、その場で相手の保険会社と交渉してくれたんです。電話一本で即解決。しかも、まだ僕は契約者ですらなかったのに。あの瞬間、「これでちゃんと保証が受けられるんだな」って安心しました。価格じゃなくて、「いざという時の交渉力と伴走力」それが保険の本当の価値だなって痛感しました。それ以来、社長には頭が上がりません。

伊藤

その経験は、今の仕事にどうつながっていますか?

赤池

自分が経験したからこそ、お客様にも、ネット保険・ディーラー保険・代理店型保険の違いを端的にお伝えして、何が最適なのかを一緒に考えています。

  • ネット保険は料金の安さが強みで、契約者が自分で全て対応することが前提。
  • ディーラー保険は代理店と保険料は同じでも、基本は営業時間中の対応のみが多い(それ以外は自分へフリーダイヤルへ)という話をよく聞きます。
  • 恵北損保はいつでも専任の担当者がつき、事故の時は中津川市や恵那市付近であれば現場にかけつけられる。契約更新や特約の有無も、自分で悩まずに相談できます。

特に事故対応時の「交渉力」は、ネットやディーラーでは得られない大きな安心だと思っています。事故の時にいろいろ聞かれると、「不利にならないかな」とか「何を言っていいのかな」とか不安になりません?そこは我々が代理でしっかりお話して、不明な点は追求できますから。安心して頼ってもらえれば嬉しいです。

顔の見える関係が
安心と信頼を支えられる

伊藤

なるほど、ご自身の経験が根本になっているんですね。では、ルーキーながら実績を積めている理由は何でしょう?

赤池

最初は何を話せばいいのか全然わからなくて、できることから一つずつ進めました。でも、社内の体制が整っておりアドバイスを貰えて、どんどんお客さんとコミュニケーションが取れるようになりました。手間をかけてくれる仲間がいる環境は本当にありがたいですね。
それから、飛び込み営業から繋がったお客様が、今も契約を続けてくださっているのも大きいですね。「元気だった」「タイミングが良かった」「今どき飛び込みなんて珍しい」と言われます。人と会って話をして、タイミングがあれば顔を出して、その人のことをしっかり把握しておくこと。地域の方々と顔の見える関係を築くことが、信頼につながっていると思います。

伊藤

では、保険について迷っている方にひと言お願いします。

赤池

もしもの時、誰があなたの味方になるのか——それを考えて保険を選んでほしいです。何かあった時、あなたを守る交渉力だと思っていただければ嬉しいです。

伊藤

それでは、最後に武勇伝をひとつお願いします。

赤池

学校を停電させたことですかね。小学生の時なんですけど、理科で使うニクロム線ってあるじゃないですか。発泡スチロールとか切るやつ。

伊藤

あっ…(察し)

赤池

使おうと思ったら電池が見つからなくて。「これ、電源でいいんじゃない?」と思ってコンセントにぶっ刺したら、何室かの電気が落ちました。先生が飛んできて、めっちゃくちゃ怒られました(笑)

伊藤

とにかく怪我が無くてよかったです…。赤裸々にお答えいただいてありがとうございました。


情熱だけじゃなく、安心と信頼のために動く男。
あなたの「ちょっと不安」「分からない」に、本気で向き合います。

ぜひ一度、気軽に話しかけてみてください。
波乱万丈エピソード、まだまだたくさん出てきますよ。

恵北損保では、個性的なスタッフと一緒に働く仲間を募集中!
業界未経験OK!実は、ほぼ全員が未経験からスタートしています。
個性豊かな仲間が、次代のルーキーをお待ちしています!
ぜひ一度お問い合わせ下さい。